最新スマホ情報センター

2018年最新モデルも!?あなたの欲しいスマホがきっと見つかる!

格安SIMの仕組みを解説③-2 〜いよいよ会社選び〜

<格安SIM第三弾 〜会社選び ー AU系列〜>

 

前回の記事では、ドコモ系列の格安SIMの会社について紹介しました。

 

今回はAUの回線を使っているMVNOの会社を比較します。

 

  • AU系列の格安SIMは2種類

    タイトルの通り、AU系列の格安SIMの会社は二つしかないので、具体的な料金も載せていこうと思います。

  1. UQモバイル

    ガチャピンとムックのCMでおなじみですね。それでは早速価格を見ていきましょう。

    f:id:draemonhawai:20161217232358p:plain

    UQモバイルは他の会社に比べてプランが少ないですが、わかりやすいともいえます。データ容量は3GBか低速で使い放題です。SMSは誰でも使えます。低速使い放題のプランですが、楽天モバイルの低速プランは200kbpsです。一方のUQモバイルは500kbpsで、約2.5倍の速度です。価格は楽天モバイルが525円なので、若干早くなるとはいえお得ではありません。AUスマホをお使いでUQバイルを選択される場合はデータ高速プランをお勧めします。

     

    こちらは電話かけ放題のプランです。

    f:id:draemonhawai:20161217232417p:plainf:id:draemonhawai:20161217232406p:plain

     上のデータ高速プランでは30秒で20円も取られます。通話料としては高いですよね。そこで、データ高速プラン+通話プランに300円を足して、1980円でかけ放題のプランにできます。ただし、通信料は2GBになります。

    ただし、UQバイルには低速モードやターボなどの便利な機能を用いてデータ使用量を抑えることができるので、データ容量が少なくても満足にインターネットが使えるかもしれません。詳しくは下の公式サイトでご確認ください。

    www.uqwimax.jp

    契約する際は公式サイトから申し込むと税抜3000円の事務手数料が取られるので、エントリーパッケージを買った方が安くSIMを手に入れられます。

  2. Mineo(マイネオ)

     マイネオはベッキーさんがCMをやっていたMVNOです。格安SIMの新興勢力で、色々と面白い機能があります。

    f:id:draemonhawai:20161217234459p:plain

    マイネオはドコモとAUスマホどちらでも使えます。しかし、Dプランはお勧めできません。500MBなら前回の記事で紹介いたしました0SIMなら無料で使えます。その他のプランも他の会社のほうが安いです。

    AプランはUQバイルよりも安いですね。プランの数が多いのも魅力です。

    また、料金以外にも面白い機能があります。

     例えば、パケットシェアは、他のマイネオユーザーの余った通信料をもらえるサービスです。最大1GBまでもらえます。

    使い方ガイド | フリータンク | マイネ王

    また、マイネオの質問サイト「マイネ王」で質問に答えると、チップと言って、Yahoo!知恵袋で言う所の知恵コインのような感覚で10MBくらいの通信料をもらえることもあります。なので、少なめのデータ容量で契約しても問題ないかもしれません。 

     マイネオも公式サイトから申し込むよりもエントリーパッケージを買った方が安く使えます。

格安SIMの契約にはクレジットカードが必要です。

ハピタスからの申し込みでさらにお得に!

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

今後の記事でSIMフリースマホを取り上げようと思います。お楽しみに!

追記(2016/12/22):SIMフリースマホではありませんが、SIMフリーについて解説しました。

hikaku-sp.hatenablog.jp

追記(2017/1/29):オーディオにこだわったオンキョーのスマホ GRANBEAT

hikaku-sp.hatenablog.jp